フォーマルからカジュアルまでオリジナル コサージュのデザイン、 制作を行っております。
2023 Spring Collection 発表致します
Collectionの一部をご覧ください
コサージュのつけ方は?
コサージュはアクセサリーの1つですので、つけ方に制約はありませんが、
実際は、左胸につけている方を多く見かけます。
胸につける場合は、鎖骨の位置を目安にバランスをとりましょう。
鎖骨より少し高めにつけると華やかな雰囲気に、鎖骨より低めにつけると
落ち着いた雰囲気になります。
ドレスと同系色にするとやわらかく、反対色を選ぶとシャープな印象に。
胸以外にも、ストールのアクセントや髪飾りとしても人気があります。
使用後は形を整えてから、日の当たらない風通しの良い場所に保管して下さい。
2023年
1月
17日
火
新年会&アンズ誕生日お祝い
行動制限が解除され、3年ぶり?に改たな気持ちで新年のお祝いの乾杯が出来ました🍺
千枝ちゃん、ゆのちゃん、美香ちゃん、憲ちゃん、懐かしい絵美ちゃんが参加して
くれました(=^・^=)
今年はお肉がメインでサラダ、他にも色々と美味しいお料理が並びました~
修ちゃんのお父様から頂いた”田酒”に大好きな玉乃光でみんな美酒にほろ酔い気分でした(^^♪
アンズは16歳になりました(=^・^=)
何て親孝行な子でしょう♡♡♡
まだまだコロナは収束はしてませんが、皆さんにとって素敵な一年になります様
心から願ってます(^_-)-☆
絵美ちゃん、久しぶり~♪
2022年
11月
30日
水
初冬の贅沢と満枝さんのお誕生日お祝い
福井から取り寄せた越前蟹は、この上なく美味しいです(^^♪
憲ちゃんの父上から送って頂いた里芋もこんなに沢山!しかも、どこの里芋より
美味しいのです!
贅沢な食卓になりました~
深謝、深謝(^^♪
満枝さんのお誕生日のお祝い🎉🎉
スタッフとゆのちゃん、修ちゃんとで先生宅にてお祝いをしました🎂🎉🎉
福井からの里芋を使ったシチューと煮物、蒸かしてごま塩かけて等々、先生が丹精込めて
作って下さいました(感謝)
修ちゃんからも鶏肉の煮物とカボチャ&サツマイモの煮物の差し入れがありました(^^♪
スタッフからもそれぞれが持ち寄り、お腹いっぱいになるまで食べた後にもかかわらず
ゆのちゃんからのケーキもペロリと頂いてしまいました~
アンズちゃんもいつもよりそわそわと”なにか頂戴”をしてました(=^・^=)
満枝さん、これかもパワフルに頑張って、みんなにも元気を分けて下さいね~
(記 yasuco)
2022年
11月
28日
月
お酉様に行ってきました(*^^)v
2022年
11月
23日
水
ビルさん一家、週末には由美夫妻が来訪♡♡♡
2022年
11月
23日
水
秋一番の贅沢でした(^_-)-☆
2022年
11月
19日
土
リンゴ狩り
2022年
11月
01日
火
アトリエの月下美人とマダカスカルジャスミン

ある日の朝、昨夜咲いたであろうと
思わせる月下美人の花がありました!
夜に咲き、香りが漂ってくると言われてる
ようですが、残念ながら、誰一人
その神秘に触れることが出来ませんでした
どんな風に咲いていたのかしらと
思いを寄せてしまいました~

このマダカスカルジャスミンは
剪定の時期がよくわからないままにしても
大事に育ててあげてます(*^^*)
この日はつるも伸びてきたので支柱を
長くしました!
来年もどうか咲いて下さいね(*^^)v
2022年
9月
24日
土
9月の八ヶ岳通信です(=^・^=)
スミレ造花さんの出張授業です(^_-)-☆
シゲさん、完璧!心配なし!
スミレ造花さんから、お墨付きを頂きました✌
チョッと早いハロウィン🎃
はーい、アンズです(=^・^=)
久しぶりに大きなカボチャに乗りました~(=^・^=)
マミー、まだまだ元気よ~!
あ
2022年
9月
16日
金
先生お誕生日おめでとうございます
今年も”yaneura"でお誕生日のお祝いが出来ました(*^-^*)
千枝ちゃん、ゆのちゃん、憲ちゃんが参加して下さり、楽しい時間を過ごせました(^^♪
ゆのちゃんからは抱えきれない程の花束💐、yaneuraさんからは心のこもった美味しいお料理とケーキを用意して頂きました♡♡♡(yaneuraさんからはワインとお言葉もありました)
スタッフからは八ヶ岳で使用する”長靴”をpresentしました(*^^)v
先生、これかもお元気でいて下さいね~(^_-)-☆
(記 yasuco)
沢山のお料理の一部でーす🎵
フォトギャラリーにスタッフ紹介を追加しました。